漢方薬局の日々・自然の恵みとともに

漢方家ファインエンドー薬局千葉県佐倉市

くらし

美肌効果も!中国の美容食材、白きくらげのスープレシピ

中国では美人をつくると言われる白きくらげ

低体温だと体内の反応がスローになり集中力や意欲の低下の原因に

体温が36.0度に満たないと、消化酵素の働きをはじめ様々な反応がスローになるので体の動きが鈍くなり、集中力や意欲の低下の原因にもなります。低体温の原因として言われているのが1⃣:ミネラル不足(微量ミネラル不足および多量ミネラル(カルシウムやマグ…

脊柱S字カーブ:バストダウン、ポッコリお腹、ヒップダウンの原因に

脊柱S字カーブが崩れると、ストレートネック、アゴの突出、猫背、バストダウン、ポッコリお腹、反り腰、ヒップダウン・・・ ここ数週間、首筋や肩の激しいコリと痛みに悩まされていた女性。その原因が猫背ということで、リハビリの牽引でずいぶんよくなった…

私の熱中症には何が効く?

もともと食が細くて痩せている高齢女性のこと。「私の熱中症には、砂糖が効いたのかしら・・・」「先日、熱中症みたいになったとき、水飲んでもスポーツ飲料飲んでもぜんぜんダメで、一緒にいた糖尿病の友達が喫茶店に連れてってくれてミルクと砂糖をたっぷ…

現代人は食べる物の種類が減っている

植物に詳しい人と歩くと、二言目には「これ食べられるよ」と教えてくれる。 「いざというときのために食べられるものは覚えておいた方がいい」と。 生薬も案外身近にあったりする。 現代人の食べる物の種類は昔より減っているそうだ。 食べ物はスーパーで買…

気滞:ため息、ゲップ、おなら、存分に出しましょう

中医学に「気滞(きたい)」という概念があります。気の流れが滞ると現れる症状は多岐にわたるのですが、 ・いろいろ考えてしまい憂鬱な気分になる・知らず知らずのうちにため息がでる・イライラしやすくなったり、情緒不安定でヒステリックになりやすい。人…

血流が良くない体質を顔で見分ける

中医学では、顔の色や張りつやなどから体質を判別します。 実は多くの人がふだんから人の体調を、顔の色や表情から判断しているのです。そして、元気そうねとか、疲れてるの?とか、つらいことでもあるの?とか、気遣いますよね。 中医学はそれらをとても分…

生理前に便秘になるのはなぜ?

その答えは、黄体ホルモンの分泌が増えるから。排卵から生理前にかけて(生理前約2週間)は黄体ホルモン(プロゲステロン)の分泌が増えます。黄体ホルモンは、受精卵が着床しやすいように子宮内膜の血流を増して柔らかく厚い内膜をつくるほか、妊娠に備えて…

トウモロコシごはん・主食は概ね胃腸を元気にする

夏の旬トウモロコシ。 性味/帰経:平、甘/脾、胃、大腸、肝、腎、膀胱、心、小腸清熱利湿、健脾益肺:むくみをとり、食欲不振を解消し 疲労回復する。腹の張りもとれる トウモロコシを主食とする国もある。米、トウモロコシ、イモ、小麦など主食となる食材は…

夏の養生法・黄帝内経

中国のもっとも古い医学書(ざっと二千年以上前)、「黄帝内経(こうていだいけい)」という本に書かれている夏の養生法をご紹介。夏の三か月は、天地の気は盛んに行き交い、万物は花咲き実をつける季節。 夜はすこし遅くに寝てもいいが、朝は早く起きる。(…

頭痛2タイプの漢方対策

生理前や気圧の変化で、めまいや頭痛があるという👩40代後半の女性 釣藤散でずいぶん鎮痛剤を使う回数が減り調子がよいとのこと。もう一例、今日は頭痛になるなあと朝の体調でわかるという30代女性。やはり生理前が多いそうだがこちらも釣藤散で「すごくよく効…

ストレスで頭の中がパニック

なぜか同じようなご相談が続くこの頃です。 新年度から、仕事で『どうにも馬が合わない人』ができ、それでもやらなければならないことがたくさんあり、そのことを考えると、頭の中がいっぱいになってめまいのような状態になるという30代女性。眠りが浅い、…

金花黒茶の感想

25ティーバッグで2700円は高い?1ティーバッグでもティーカップ3杯はとれるのでそうでもないかな。それになによりおいしいし。 ぐらぐら煮だしても苦みがでないのは黒茶の特徴、最後までおいしく飲めます。 黒茶は、中国茶のうち、麹菌により数ヶ月以上(ウ…

熱中症・周りに気が利く人がいるとは限らないので

猛暑到来。外で数十分もいると汗が止まらなくなる。水分補給も、ただの水ではやたら汗が増えてちっとも楽にならないし、スポーツドリンクでも物足りない。 熱中症に陥った人は、水を飲ませてもすぐ吐いてしまうので、まず、木陰など風が通るところに休ませて…

イライラして身の置き所がない50代女性

「最近仕事の内容がガラッと変わり、部署の雰囲気がもうヒステリー気味なの」という50代女性。そんな中でも努めて平静にふるまってきた彼女は、職場の外では、どうにも八つ当たりしたい気分で身の置き所がないという。彼女曰く「エイッ、エイッってやっつ…

漢方を飲んでいたら髪にツヤが

他人の肌や髪やの様子をぱっと見て、体調が良さそうとか、何歳くらいかなとか推察することはよくやることだけど、逆に、自分自身やいつも一緒にいる家族などの肌ツヤや髪の質の変化には気づきにくいものです。薬局にいて漢方を飲んでいる方からよく言われる…

その胸のつかえは湿気か?かつ丼か?

うっとうしい天気の日に、もやもやして胸苦しくなったので、勝湿顆粒を飲んだが、胸苦しさがとれないというご相談。 よくよく伺うと、お昼にかつ丼を食べたんだそう。ふだんはそんなにガッツリ食べない人だが、今日はおいしく食べられたという。 しかし、症…

イカは透明な血が流れる養血類

イカは、養血作用がある食材。 イカってぜんぜん血が通ってないのにと思ったら、無色の血液を持ち、三つの心臓で巡らせているんだそうで、すごい生き物なんです だから養血滋陰作用をもち、貧血とか血虚の生理不順無月経、そしておりものにもいいそうです。 …

更年期、怒りを抑えられない

50代女性「このところ、気持ちが抑えられずに爆発してしまうの。私も漢方飲もうかしら」以前、娘さんの生理不順でご相談いただいたこのとある方で、漢方薬を服用した娘さんはその後とても元気になったそうです。更年期と呼ばれるころ。日々、体の衰えを実…

若い女性の痩せすぎや隠れ肥満は生理に悪影響

女性の痩せ嗜好は相変わらずで、特に20代の摂取カロリーは終戦後に近いらしい。 ちなみに体重43㎏以下、脂肪率22%未満の女性では、月経があったとしても排卵障害に陥りやすく妊娠しづらく、その生まれる子供は低体重になりがちで、低出生体重児は将来糖尿病…

夏野菜で蒸し暑さとだるさをスッキリ

「夏野菜は体を冷やすんですよね。」と冷え性の女性に聞かれることがありますが、これらの野菜は、冷房みたいにどんどん体温を奪っていくのではなく、体内の水の停滞を取り除き、こもった熱をさって、体がさっぱりします。それは、野菜がもつミネラルなどで…

中国のことわざ(暑さ対策)

来局される方が口々に、「もう暑いのはたくさんだ~」「これまで暑かったのに、もっと暑くなるのかしら・・・」「年をとると暑いのがこたえるよ」そこで、中国のことわざ「心静自然涼」ゆったりと心静かにしていれば、涼やかに過ごすことができる暑さにイラ…

夏の養生・花が咲くように、愛があふれ出るように

夏は、天地の気は盛んに行き交い、万物は花咲き実をつける季節。朝は早起きする(日の入りとともに眠り、日の出とともに起きる 夜臥早起)暑さを嫌がらず、イライラせず、よく動いて汗をかき、花が美しく咲くように気を発散させ、愛があふれ出るように気持ち…

焼き夏野菜の涼拌(辛味で胃腸シャキッと)

ナス、パプリカ(赤ピーマン)そしてオクラを焼いてみました。夏野菜をパンチのきいた中華風タレでたっぷりどうぞ。 映像的には、クリスマスっぽくなっちゃいましたけど・・・赤ピーマンを丸ごと強火で黒焼きにするとつるっと皮がとれます。甘みも増し、は~…

クラゲとキュウリの香油和え

唐辛子を使ってないのに、ピリッと香ばしい辛味があって、食欲増進。その秘密は、「特製香油」です。これまでは、ごま油、すりゴマ、唐辛子を使っていたのですが、この香油は、もう病みつきです。 クラゲときゅうりの香油和えポイント1塩クラゲは80度くらい…

アルツハイマー認知症と年齢に伴う物忘れをチェック

先日70代の女性二人が歩きながら話しているのが聞こえたのですが、「あそこに行って、あれして、ね」「そこで、あれしたら、あっちに寄って」これで意味が通じているのだから、逆にすごいと感心したのだけど私も何か話そうとすると単語がなかなか出てこなく…

熱中症になったがっちりタイプの男性

「まいったー、熱中症になるなんて思ってもみなかったよー」と元気に来られたがっちり体躯の男性。去年は、暑いところで仕事をする機会が何度もあったけど、熱中症なんか気にもしなかったそうだが、今回、ちょっと暑かった程度なのに、急にふらふらと意識を…

夏バテどのタイプ?

夏バテのタイプに応じた食養生

白内障が進まない漢方

「相変わらず、目がすっきりしなくていやだわ~」という60代女性「肌色もいいし、若返った感じにみえますよ」昨年よりはずっと調子がよさそうに見える・・・「眼科に行ったらね、白内障が何年も進まないのはおかしいって言われたのよ」「そういえば、以前…

鼻の穴はなぜ二つ・鼻呼吸は大切

左右の穴が片側ずつ呼吸しているそうです。検索してみたら、約3時間ごとに空気が多く通る穴が交代しているそうです(交代制鼻閉)。 自分の鼻の穴の前に指を置いて風の当たり具合を確かめてみたら、確かに一方が多くてもう一方が少ない。そして3時間後ぐら…