👩「最近、ほとんど便秘薬がいらなくなったんです。2日に1回は自然にでるようになったんですよ。相談してみてよかった~。」
と来店された女性は、1週間排便がなくてもあまり違和感がないというタイプの便秘症で、乾燥したコロコロ便で腸内のすべりが悪く、ちょこっとづつしか出ず、すっきりしない。
ただ心配だからとりあえず下剤で出しておく、というやり方を何年も続けてきたそうです。
🐼「血虚」を補う漢方薬を利用していただきました。これは腸を元気にする対策です。
その結果、当初は穏やかな作用の生薬下剤も少し併用していたのですが、だんだん減らすことができました。
便秘が治らないのは腸の力が足りないことが原因の場合もあります。そんなタイプの場合、便秘薬でむりやり絞れば絞るほど、腸が疲れてまた動けなくなるのです。
ハナイカダが青い実をつけていた