思わずため息・・・ってたまにありますね
緊張状態が続いて呼吸が浅くなっているのを解消しようと、無意識に息をはくのが、ため息
息をしっかり吐けば、自然と空気が肺に入ってきて、血流が改善して血圧も下がり体の隅々まで酸素がいきわたり細胞が元気になります。筋肉もほぐれてリラックスできますね。自律神経を整える効果もあるそうです。
かと言って、ため息を聞かされるのは迷惑。
時々深呼吸して気分をコントロールすると良いそうですよ。深呼吸:3秒吸って6秒かけて吐く これを1分ほど続ける。
ため息は、漢方では「気滞」の症状
あまりため息が多くなったら、周りの人もうんざりするので、「気滞」症状解消の漢方薬も飲んでみてくださいね。
⇒気滞:エネルギーがスムーズに流れない