漢方薬局の日々・自然の恵みとともに

漢方家ファインエンドー薬局千葉県佐倉市

口が乾く、口がべたつく、中医学的考察

なんとなく口が乾くのは何が原因?、口がべたつくのにはどうしたらいい?
漢方ご常連さんたちからのご質問が続きました。

しょっぱいものを食べ過ぎたというのは別にして、中医学的に考えると、

・口が粘り乾きもあるがチビチビ飲みたいのは、湿痰、瘀血、陰虚傾向

・冷たい飲み物をグビグビ飲めたり口の中が苦く感じたり口臭を伴いう場合は熱証

冷え性でも口の乾きを感じるのは、気血が廻らず上半身にわずかな熱がこもっているのでしょう。

食材は、わずかな苦みで熱を冷まし香りで巡りを改善するのがお勧めです。

例えば、湿気の影響や食べ過ぎで体が重だるいようなら、勝湿顆粒や温胆湯、寝不足などで陰虚気味なら麦味参顆粒、麦門冬湯など、口臭、口内炎など熱証があれば半夏瀉心湯、竜胆瀉肝湯などでしょうか。

よくご相談ください。

Instagram  漢方家ファインエンドー薬局