ぼんやりと顔全体が腫れていてまぶたも重そうな70代女性👩。
数か月前から顔に、大豆大ほどの淡紅の紅斑丘疹がぽつりぽつりと出てかゆみあり、居座って引かず、押すと硬い。「本当はこんな顔じゃないんだけど・・・」顔のむくみがずっととれないそうだ。
聞けば、春の花粉症から始まって、耳鼻科、皮膚科、呼吸器科、眼科と次々とアレルギー症状が出現し、あれこれ薬の処方を受け、飲んだが結局スッキリ治らない。
疲れると口にヘルペスもできやすくなった
お腹は空くが食べてもおいしくない、汗をかきやすくなった、舌胖大、白苔。
🌙10日後
笑顔で来局
腫れがとれ、顔が一回り小さくなり表情がスッキリしている
紅斑の色もうすくなり、押しても以前ほど硬くないとのこと
🐼行き詰ったときは、まず「掃除」
来局時はかなり肝が疲労している状態と思われ、解毒対策を主に行ったのが良かったかと思う。雲芝+桃核楸皮(養肝益気、清熱解毒、祛湿)+玉屏風散(補気)
👩「よい機会なので、しっかり体質改善やるわ~」と意気込んでくださる。