漢方薬局の日々・自然の恵みとともに

漢方家ファインエンドー薬局千葉県佐倉市

胃のつかえ(気滞)を漢方対策

💛「胃のあたりがいつもつかえていて、ずっーとよくならない」と、昨年の秋ごろに初めて来局され胃腸の動きを整える「開気丸」をおすすめして、その効果に感激された方のこと。

冬にはしばらく来局がなく、先日久しぶりに来られました。
💛「調子が良かったので休薬していたら、近頃また症状が出てきたみたい」
💛「あまりひどくならないうちにまた、開気丸を飲もうかと思って」

 

開気丸」は胃腸の働きをスムーズにする作用に優れている漢方薬
その名の通り、停滞した「気」を開いて胃腸の方向性を正してくれるので、胃部の不快感や腹がはってガスが多い、ゲップが良く出るなどの不快症状を改善してくれます。

季節の変わり目の気候変動の激しささえも体にとってストレスとなることがあるので、(よく言う「気候に体がついていかない」状態)、そういう時期に胃腸の不快感があらわれやすい人にはお勧めです。

このごろの季節変化に体を同調させるためには
朝はこれまでより少し早目に起床し、
戸外で日の光をあびて気持ちよく運動し、
季節を体で感じるようにしましょう。

 
※漢方選択の際は、よくご相談ください。
 

Instagram  漢方家ファインエンドー薬局